
法務省に「出入(帰)国記録に係る開示請求」という渡航履歴を確認できるサービスがあります。比較的簡単に請求できるので、さっそく請求してみました。
渡航記録は、あくまで出入国の記録なので、そこから先どこまで行ったということまではわかりません。
最近は旅の計画も履歴も、TripITを使って管理しているので、泊まったホテルや海外で乗った飛行機の記録も残っていますが、インターネット以前のものは当然残っていません。
情報量は少ないですが、幼いころの渡航履歴を見てついつい懐かしんだり、最近のパスポートで32回も渡航していることがわかったり(年平均約3.2回!)、色々な発見がありました。
詳細な手順は、こちらからどうぞ。 郵便局などで、300円分の収入印紙の購入が必要になります。